・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,900 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
七分袖の、ざっくりしたTシャツを作ってみました。
オープンエンド糸使用で吸汗速乾性に優れた1枚です。
裾のラウンドもかわいいですね。
カラー:2色展開。デニム、スミクロ
プリント色:ホワイト
プリントデザイン:MINGLING
素材:コットン100% *オープンエンド糸(空気紡績糸)使用、6.2oz
サイズ:S、M、Lの3展開
------------------------
<オープンエンド糸ってなに?>
オープンエンド紡績機でつくられた糸を「オープンエンド糸」と呼びます。綿菓子を作る要領で空気の流れで撚りを加えて糸にする紡績方法。糸に適度な空気を含んでいるため、ざくっとした感じがあるのが特徴。
<襟まわり二本針バインダー仕様?>
Tシャツを製作する段階で、ネック部分のリブ生地で身生地を挟み込む様に縫製された、Tシャツのネック部分を指す言葉。バインダーネックは2本針縫製で取付けられる事が多く、Tシャツ1番のポイントとなる首部分が伸びやへたれる事が少ない堅牢な縫製方法。一般的なロック付け衿のTシャツよりも、2本針バインダーネック衿のTシャツの方が首周りが丈夫なので長い間愛用出来ます。
<裾はラウンド型バインダー仕様!>
身頃と共生地を使用していて、アクセントになるのはもちろん、二本針の縫製で丈夫。
<着用間>
袖ぐりはゆったりしています。裾はラウンドしているので長すぎずのデザインです。
オープンエンド糸?
オープンエンド紡績機でつくられた糸を「オープンエンド糸」と呼びます。綿菓子を作る要領で空気の流れで撚りを加えて糸にする紡績方法。糸に適度な空気を含んでいるため、ざくっとした感じがあるのが特徴。(以下の写真は旧デザイン・色)
襟まわり二本針バインダー仕様?
Tシャツを製作する段階で、ネック部分のリブ生地で身生地を挟み込む様に縫製された、Tシャツのネック部分を指す言葉。バインダーネックは2本針縫製で取付けられる事が多く、Tシャツ1番のポイントとなる首部分が伸びやへたれる事が少ない堅牢な縫製方法。一般的なロック付け衿のTシャツよりも、2本針バインダーネック衿のTシャツの方が首周りが丈夫なので長い間愛用出来ます。
裾はラウンド型バインダー仕様!
身頃と共生地を使用していて、アクセントになるのはもちろん、二本針の縫製で丈夫。
サイズ感
NAGANO IKU SHINAI?のTシャツとサイズを比較してみました。
Sサイズは幅、襟ぐりは同等。袖ぐりは七分袖の方がゆったりしています。丈は七分袖の方がラウンドしているのもあり、少し短く感じるかもしれません。
XLサイズは襟ぐり、幅、袖ぐりともに同等。丈がSサイズと同じ理由で少し短く感じるかもしれません。
レビュー
(13)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,900 税込