長野市善光寺門前のゲストハウス 1166バックパッカーズのオンラインストア
お越し下さり、ありがとうございます。本業は長野市で宿をやっています。旅に出づらいご時世ですが、いつでも飛び立てるように羽のお手入れをしていただければ...と思い、旅にちょうど良い使い勝手のものを作ってみました。ご覧いただければ幸いです。いつか長野でもお会いできますように。
-
ナンドモナガノ手ぬぐい(紺、紫、山吹)
¥1,800
\ナンドモナガノ手ぬぐいに紺色が復活/ 野尻湖のLAMP、須坂市のゲストハウス蔵、長野市の1166バックパッカーズ、松本市のゲストハウスtabi-shiro、下諏訪のマスヤゲストハウス、飯田のヤマイロゲストハウスが長野県のなかに描かれています。 サイズ:96cm × 35cm 色:紺、紫、山吹 染め:小玉屋染め物店(長野市岩石町 / 反応染め) デザイン:高城晃さん(長野市) ■用途 ナンドモナガノ手ぬぐいは、汗を拭くのにはもちろん、温泉、料理、アウトドアシーンでも活躍します。濡らしても乾きやすく、使うほどに手に馴染む。普段使いはもちろん、ギフトにも喜ばれるはず。 ■洗濯 初めのうち数回は他の洗濯物への色移りを防ぐためにも単体で水洗いしていただくのが良いと思います。また手ぬぐい特有の端のほつれですが、これは使っていくうちに自然とほつれが止まります。端を縫っていないところが、乾きやすい手ぬぐいのいいところなんですね。ということで、ぜひ手ぬぐい生活楽しんでください。
-
手ぬぐい / 山と長野の動物 / 朱
¥1,800
\ 山と長野の動物手拭いに朱色が登場!/ 1166バックパッカーズオリジナル手ぬぐい。山登りにぜひお持ちいただきたい。信州の動物もあれあれ、熊にカモシカ、ホシガラスまで。早々にコーヒー飲んでリラックスしてるのは誰?そしてよく見れば頂上で飲んでいるのは... このデザインはとっても人気があり、これまでも抹茶色や藍色、橙で染めてもらってきましたが、朱色は初めて。ちょっと夕焼けのような雰囲気もあり、気分も明るくなる色合いです。 ◉ サイズ 96cm × 35cm ◉ 染め:小玉屋染物店(長野市) ◉ デザイン:高城晃さん(長野市) <染め屋さんの紹介> 長野市岩石町の路地裏にある小玉屋染物店。1166バックパッカーズではこちらで毎年オリジナルの手ぬぐいを染めていただいています。 小玉屋さんの手法は「反応染め」。布の上で反応性染料に苛性ソーダなどのアルカリ剤を添加して化学反応を起こし、染料を布に固着(反応)させます。この染め方だと鮮やかな色からくすんだ色まで多彩な色が表現でき、化学結合して染着させているため耐久性にも優れているそうです。どうりで9年前に染めていただいた初代の手ぬぐいですら経年変化はあれど大きな色落ちもなく今も現役。 この染め方、長野市内では小玉屋さんだけだそう。「厄介なのは気温と湿度の影響をかなり受けること。充分なアルカリ反応を示さなかったり、染料が滲んで白場を汚してしまったり。何日もかけた仕事が台無しになったことも一度や二度ではありません。」 真摯に仕事に向き合う小玉屋さんの手ぬぐい。手拭きやお弁当包みはもちろん、会社のパソコンに掛ければ埃避けに、口の大きく開いたトートに掛ければ目隠しに。ティッシュの箱を包めばあっと言う間に目を引く可愛さ。縦に数回折って首に巻けば寒い時のマフラー代わりにも。工夫次第で日々の生活が楽しくなります。カバンの中に1枚常備。ご愛用ください。 <洗濯> 初めのうちは他の洗濯物への色移りを防ぐため、単体で水洗いすることをお勧めします。また、手ぬぐい特有の端のほつれは、時間が経つと自然に収束します。ほつれない端が、乾きやすさを実現していますので、安心してご使用ください。手ぬぐい生活を楽しんでいただけること間違いなしです!
-
手ぬぐい / コロナ禍を経て(チャコールグレー / 赤橙)
¥2,000
1166バックパッカーズオリジナル手ぬぐい 2024年版ができました。 長かったコロナ禍を経て、世界各国からのゲストと共にマスクを外して談笑できる様子をグラフィックデザイナーの高城晃さんに描いてもらいました。 こういう景色が戻ってきて嬉しい。 サイズ:96cm × 35cm 染色:チャコールグレーと赤橙の2色展開(反応染 / 小玉屋染物店)
-
ステッカー 3種
¥200
直径5センチの丸型ステッカーを作ってみました。 『NO SOBA,NO LIFE』『レトロバス』ともにマットな質感 『1166』はツルッとした質感
-
手ぬぐい / 10段ベッド / 2色
¥1,800
1166バックパッカーズのオリジナル手ぬぐい、2022年秋バージョンがオンライン販売開始です。 今年のデザインは10段ベッド。ゆったり新聞や本を読む方、ぐーぐー寝る方、ギターを弾いたり、瞑想したり、乾杯に洗濯、そして掃除。ゲストハウスがこの1枚にぎゅっと詰まった仕上がりです。 <サイズ> 96cm × 35cm <色展開> パキッとした紺青色は外の光に映えます。焼き立てのパンのような黄褐色は使うほどに味がでそうです。お好きな方を。もちろん両方でも。
-
冒険心をくすぐるマステ
¥400
オリジナルマスキングテープ 小芯10m巻、幅15mm ---------------------------- マスキングテープと言えば、mtマークのKAMOI。 そしてデザインは 真子MAKO.pen&paper さんにお願いしました。 ---------------------------- 1166バックパッカーズに集まった旅人。ハードバックパッカーの小道具、カラビナとロープを使って、ハンモックで休憩したり、楽しくって踊りだしたり。料理もしてお酒も飲んで。寝袋でぐっすり。靴を履いて冒険へ出かけたり。歯磨きしたり本を読んだり、スケッチブックに行き先書いてヒッチハイク!旅先での楽しい冒険がぎゅっと詰まったマスキングテープです。