・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,800 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
1166バックパッカーズのオリジナル手ぬぐい、2022年秋バージョンがオンライン販売開始です。
今年のデザインは10段ベッド。ゆったり新聞や本を読む方、ぐーぐー寝る方、ギターを弾いたり、瞑想したり、乾杯に洗濯、そして掃除。ゲストハウスがこの1枚にぎゅっと詰まった仕上がりです。
<サイズ>
96cm × 35cm
<色展開>
パキッとした紺青色は外の光に映えます。焼き立てのパンのような黄褐色は使うほどに味がでそうです。お好きな方を。もちろん両方でも。
染め屋さんのお話
長野市岩石町の路地裏にある小玉屋染物店。1166バックパッカーズではこちらで毎年オリジナルの手ぬぐいを染めていただいています。小玉屋さんの手法は「反応染め」。布の上で反応性染料に苛性ソーダなどのアルカリ剤を添加して化学反応を起こし、染料を布に固着(反応)させます。この染め方だと鮮やかな色からくすんだ色まで多彩な色が表現でき、化学結合して染着させているため耐久性にも優れているそうです。どうりで11年前に染めていただいた初代の手ぬぐいですら経年変化はあれど大きな色落ちもなく今も現役。
この染め方、長野市内では小玉屋さんだけだそう。「厄介なのは気温と湿度の影響をかなり受けること。充分なアルカリ反応を示さなかったり、染料が滲んで白場を汚してしまったり。何日もかけた仕事が台無しになったことも一度や二度ではありません。」
真摯に仕事に向き合う小玉屋さんの手ぬぐい。手拭きやお弁当包みはもちろん、会社のパソコンに掛ければ埃避けに、口の大きく開いたトートに掛ければ目隠しに。ティッシュの箱を包めばあっと言う間に目を引く可愛さ。縦に数回折って首に巻けば寒い時のマフラー代わりにも。工夫次第で日々の生活が楽しくなります。カバンの中に1枚常備。ご愛用ください。
レビュー
(13)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,800 税込